押しバネを2回両端研磨して荷重公差を狙う工程 04 08 押しバネを2回両端研磨して荷重公差を狙う工程使用高さが自由長と1mm程度しか変わらず、両端研磨を2回に分けて慎重に削り込んでいる所。1回目である程度の量を削り込んで、2回目で狙う高さに持っていきます。0.2mm多く削り込んでしまうと荷重公差から外れてしまう難しい押しバネです。弊社YouTubeチャンネルの動画です。その他の動画はこちらから « メッキ処理後のバネの絡みや変形を目視確認一覧へ 電子機器用のステンレス製の押しバネ(圧縮コイルスプリング)を製造 »